老朽化した部屋はなかなか人が入りません。キッチン、トイレ、お風呂などどの箇所も劣化して、全体的に清潔感のない部屋になってしまっている場合が多々あります。そのような老朽化した部屋には、骨組みだけを残して内装・設備のすべてを変える「スケルトンリフォーム」がおすすめです。築年数が古い部屋でも新築のようにきれいになりますよ。
スケルトンリフォームとは?
スケルトンリフォームの「スケルトン」とは骨組みのこと。骨組みのみを残し、内装や設備をすべて刷新するのがスケルトンリフォームです。すべてを取り替えるので、構造上の制約が少なく、配管の位置など通常のリフォームでは変えることができない箇所の変更も可能。今までとまったく違ったお部屋に仕上げることもできます。
スケルトンリフォームのメリット
間取りの変更が可能
アパート・マンションは周辺環境などによって、住む人の層が変わってきます。例えば、新しくショッピングモールができて家族連れが増えた地域などもあるでしょう。そういった場合、間取り全体を入居者に合わせたものに変更することが望まれます。スケルトンリフォームならば間取りの変更が可能なので、その地域のニーズに合った部屋で入居率アップが期待できます。
使いやすく水回りをリフォームできる
スケルトンリフォームならば水回りの大胆なリフォームも可能。一般的に水回りは配管の関係で大がかりなリフォームは難しいですが、骨組みのみを残すスケルトンリフォームならば、場所の変更も含め、使い勝手のいい水回りにすることができます。
結露・カビ対策ができる
結露・カビがひどい部屋はスケルトンリフォームで骨組みのみにしたときに、結露やカビが発生しやすい場所が分かります。カビ・結露対策を行うことで、清潔感のあるお部屋にできます。
トータルコストが安い
数回にわたって部分リフォームを行い、部屋全体を新しくした場合トータルのコストが高くなってしまいます。アパート・マンション自体が老朽化している場合は、おもいきってスケルトンリフォームをしたほうが低コストで済みケースもあります。
断熱性のある部屋に
スケルトンリフォームならば、壁や床に断熱材を敷き込むこともできます。節電ブームで電気代を減らしたいと考えている人が多い今、冷暖房代を節約できる断熱性のある部屋すれば、需要は確実に高まるでしょう。